必要事項が記載してあれば手書きのFAXでも特に問題はありません。必要事項は下記の注文用紙を見て、分かれば診察券番号、氏名、生年月日、送り先住所、連絡のとれる電話番号、注文する医薬品、発送希望日と時間帯、クール便の有無などを確認してください。
FAXは 03-5928-1377 になります。
発送システムについて
当院で扱っている薬用医薬品を宅急便にて発送いたします。
当院で診察を受けられた方で、仕事が忙しくて来院できない時や遠方でなかなか来れない時のみに利用できるシステムです。
お支払の方法と金額について
代金引換(ヤマト便コレクトサービス)となります。お荷物を受け取る際にドライバーに現金でお支払いください。(カード払い不可)
総額は商品代金、配送料、代引き手数料、クール便料の合計金額となります。
配送料について
以下の地域は60サイズ(2キロまで)一律880円(税込)、80サイズ(5キロまで)一律1,100円(税込)です。
- 東京(23区・都下)
- 関東(神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨)
- 信越(新潟・長野)
- 南東北(宮城・山形・福島)
- 北陸(富山・石川・福井)
- 中部(静岡・愛知・三重・岐阜)
代引き手数料について
- 1万円未満 330円(税込)
- 1万円~3万円未満 440円(税込)
- 3万円~10万円未満 660円(税込)
※代引きの送り状伝票が領収書となります。再発行はできませんので大切に保管してください。
要冷蔵医薬品発送時のクール便利用のお願い
冷蔵が必要な医薬品を発送する際に急用などで予定通りに受け取れないことが時々見受けられます。負担になると思いますが、できる限りクール便を利用するようにお願いします。
クール便料は220円(税込)となります。
配送希望日と時間帯の指定について
21時までの注文であれば、翌日中に発送し通常翌々日着になります。
翌日発送になるのは、カルテを参照するためです。
配送希望日と下記の中から配送希望時間帯を選ぶことができます。
1週間後とかでは対応が困難なので、注文日から5日以内の予定日でお願いします。空白の場合は最短の日付で発送します。
- 午前中
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~20時
- 19時~21時
注意事項
- 薬用医薬品のため患者様ひとり一人に合わせて処方しておりますのでご使用できるのはご本人のみです。
- 返品・交換は出来ません。
- 代金引換の送り状伝票が領収書となります。再発行はできませんので大切に保管してください。
- 誤って同じ注文を繰り返しても1つしか発送しないので安心してください。発送は1つだけにしてというメールは必要ありません。
- 最初に@sasaki-hosp.comのドメインからメール受信を可能にしてください。キャリアメールの場合特にセキュリティが高く、当院からのメールがはじかれることが時々おきます。通常はメーラーデーモンなどのエラーメッセージが当院に届くのでSMSで連絡しています。ところが、まれに各自のスマホの設定のせいかエラーメッセージが返ってこないことがあり、こうなるとメールは受信しているが意図的に返信しないと当方では解釈するのでSMSでも連絡するのが憚られます。数日たっても返信がない時には直接電話ください。